1月某日
冬から春に向け、ホウレンソウ、カリフラワー、新ジャガイモなど、おいしくて、インド料理によく合う野菜が市場をにぎわす。
キャベツもそんな野菜の1つだ。
汁のあるカレーに入れることは少なく、炒めもの系の調理が多い。

これは北インドのサブジ。クミン・シード、ターメリック、カイエン・ペパーの3種類のスパイスがあれば、おいしくできる。

こちらは南インドのポリヤル。マスタード・シード、黒マッペの挽き割りのウラド・ダール、カレー・リーフ、ヒング、そしてココナッツ・ファイン。パウダー・スパイス以外のものが活躍する。
当然、サブジとポリヤルでは味わいは異なる。が、どちらも美味なので、おいしいレシピは覚えておきたい。
クッキングスタジオ「サザンスパイス」では2月、「硬くゆでたムング・ダール(緑豆の挽き割り)とキャベツのポリヤル」といったユニークなキャベツメニューもレッスンする(8日と18日)。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/southern%20spice%20cooking%20class%20feb%202014.html
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/southern%20spice%20cooking%20class%20feb%202014.html
興味のある方はぜひどうぞ。
《このブログを書いているときのBGM》
BOB DYLANt『DESIRE』(1975)
バイオリンがカッコいい名盤。
http://www.youtube.com/watch?v=8_cJTdSbnh8
BOB DYLANt『DESIRE』(1975)
バイオリンがカッコいい名盤。
http://www.youtube.com/watch?v=8_cJTdSbnh8
★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!