雑誌掲載をもう一つ。

ポップな佇まいの中に、マニアックなノリを随所に散りばめた、最近では珍しいタイプの雑誌、それが『RICE』だ。
今回のカレー特集、登場するのがこれでもかと知り合いばかり。結果、濃厚なモノができそうだが、予想は見事に当たった感じ。

rice 2022 july cover

これが表紙。

私が登場するのは「CURRY REVIEW 2022」というコーナー。その中でカレーやインド料理系のおすすめYouTubeを紹介するページがあり、私の「スパイス・チャンネル SPICE CHANNEL」というYouTubeがリコメンドされているのだ。 

「スパイス・チャンネル SPICE CHANNEL」は、私がインドスパイス料理の有名なアイテムを毎回ピックアップ、自ら調理して完成させるプロセスを活写した動画をメインとしたチャンネル。
実は、日本を代表するシタール奏者ヨシダダイキチさんとマネージャーである田平女史の手によって、すべての動画が制作配信されており、例えば各プログラムのバックで流れる音楽は、すべてこのチャンネルのためにダイキチさんがつくり、レコーディングしたオリジナル。実にぜいたくな番組なのだ。

パーキンソン病の症状が随所で見られ、自分では不本意なところもあるものの、少なくとも、直接私の調理を体験していない皆さん、私の料理や「サザンスパイス」料理教室に興味をお持ちの方々には、絶対役に立つチャンネルだと自負している。

rice 2022 july spice channel 2
右下が「スパイス・チャンネル SPICE CHANNEL」の紹介記事。

今回のような機会を与えてくれた関係各位に感謝!

《このブログを書いているときのBGM》
CHRIS SPEDDING『HURT!』(1977年)
大好きなギタリストのひとり。ソロアルバムでは、これが一番好きだ。

★「サザンスパイス」新公式サイトはコチラ(料理教室の予約もこのサイトからどうぞ)

★YouTube「スパイスチャンネル」も要チェック!

★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ