カレー&スパイス伝道師ブログ 2

インド&スパイス料理家、渡辺玲のブログ。2019年9月4日、ヤフーブログから移行。

カテゴリ: 東京以外の料理教室

8月3日4日

 今週末、ひさしぶりに関西にお邪魔する。

 3日。西宮「アカーシュ」で食事会(敬称略。以下)。翌4日開催の「第27回 渡辺玲の関西インド料理教室」に先立つ前夜祭的企画。

「アカーシュ」は北インド料理の人気店として名高いが、ネパール料理の名店でもある。前回伺った際、インド料理とネパール料理のダブルコースで、その内容、ポーション両方の絶妙な充実ぶりに感激したが、おらく今回も新たな感動を味わえる夜になるだろうと期待している。

【今回のお店】
インド・ネパール料理レストラン「アカーシュ」
【場所】
西宮市門前町7-26(阪急門戸厄神駅下車徒歩8分)
https://www.facebook.com/akashsora28/
https://retty.me/area/PRE28/ARE103/SUB10301/100000417104/
【時間】
19時~21時30分
【参加費】
3500円(ラッシー、チャイつき)

★申込み方法
「サザンスパイス」トップページの「レッスン」をクリック。
「受講料」にある「予約フォーム」に記入の上、送信のこと。
ご希望の月日→8月3日
時間帯→午後
講座名→アカーシュ食事会
とお書きください。

参加決定の方に順次ご連絡します.
★無断欠席、前日当日キャンセルの場合、料金徴収します。
最悪でも、欠席せず、ピンチヒッターを立てておいでください。

よろしくお願いいたします。

イメージ 1
 前回は11月来訪。秋にふさわしい焼きナスのカレー「ベーガン・バルタ」も美味だった。
   

 4日。定例の「渡辺玲の関西インド料理教室」、第27回目。今回は「南インドのミールス」がテーマ。

【予定メニュー】
①大根とパプリカのサンバル
南インドベジタリアン料理を代表するカレー「サンバル」を本場並みにおいしく仕上げます。
②トマトとダールのラッサム
サンバルと並び賞される南インドのスープカレーを、これまた本場と同じ美味に。
③オクラのココナッツ・マサ―ラー
オクラをトマト、各種スパイス、そしてココナッツミルクで煮込むタミルナードゥのちょっと珍しいカレー
④ナスとジャガイモ、インゲンのポリヤル
南インド、タミル式野菜のスパイス炒め蒸し、ココナッツ風味。
ほかにラッシー、ソルティー・レモン・ドリンクなど

★募集人数:約30人
★受講料:4500円(指定口座に振り込み。手数料は受講者負担)
★指定口座の番号等は申込時にメール返信して連絡。入金確認したら参加決定)
★申込み方法
クッキングスタジオ「サザンスパイス」トップページの「レッスン」をクリック。「受講料」にある「予約フォーム」に記入の上、送信のこと。
ご希望の月日→8月4日
時間帯→午後
講座名→関西または大阪料理教室

イメージ 2

 両日とも、まだ少し席があります。関西の皆さん、ふるってご参加ください。

《このブログを書いているときのBGM》
IKE AND TINA TURNER『THE HUNTER』(1969)
 ギターがアルバート・コリンズ。
https://www.youtube.com/watch?v=fO1zyj96q0M

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ! 「関西インド料理教室」の申込みもこちらからどうぞ。

★個人サイト『誰も知らないインドカレー』からも、「サザンスパイス」レッスンスケジュールや参加申込みは可能!





★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/ 

イメージ 1

9日(土)11時~、17時30分~ 2回

 日頃から懇意にしているベトナム料理研究家、津野麻里さんの教室「シンチャオ」(JR横浜駅下車すぐ)で、インド料理の特別講習を行います。

【予定メニュー】
1.北インドのマトン・カレー
 揚げタマネギのようによく炒めたタマネギとヨーグルトがベースのカレーソースで、じっくり煮込んだマトン・カレー。ムガル宮廷料理の伝統的な技法で調理します。

2.パラクダール(ホウレンソウと挽き割り豆のマイルドなカレー)
 この時季おいしいホウレンソウを緑豆の挽き割り(ムング・ダール)とともに煮込みます。シンプルですが、飽きの来ない家庭の味。

3.ターメリック・ジーラ・プラオ(ターメリックとクミンの炊き込みご飯)
 ターメリックの黄色が美しく、クミンの香りが食欲をさらに刺激する、スパイス入りの炊き込みご飯。

★会場順路ほか詳細、参加申し込みは[http://xinchao-cooking.com/index.html 「シンチャオ」]までお願いします。「サザンスパイス」では受け付けておりません。あしからず、ご了承ください。
★「シンチャオ」サイトでは同日レッスンが「キャンセル待ち」になっていますが、実際の参加状況とは異なるそうです。

《このブログを書いているときのBGM》
あんぜんバンド『アルバムA』(1975)
 先日、リーダーである長沢ヒロさんの音楽生活50周年コンサートにもうかがった。最良な日本語ロックのお手本ともいうべき名盤。
https://www.youtube.com/watch?v=1ij3pnurMmQ
全曲いい。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「[http://www.southern-spice.com/index.html サザンスパイス]」へ!

★個人サイト[http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/ 『誰も知らないインドカレー』]からも、「サザンスパイス」レッスンスケジュールや参加申込みは可能!

★[https://www.youtube.com/channel/UCbwpNsypKSRNNMm_Q_gK-9w YouTube「スパイス・チャンネル」]も要チェック!

★[http://blog-gourmet.com/?act=ranking&id=539 「ブロぐるめ!」ランキング参加中!] 

[[img(https://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)]]
[https://food.blogmura.com/ にほんブログ村 料理ブログへ(文字をクリック)] 

★[http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=51856" レシピブログのランキングに参加中♪] 

★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/ 

2月3日

 神戸「ショナ・ルパ」でのゴキゲンなインド料理とハートフルなサービスによる食事会の翌日、大阪で定例の料理教室を開催した。

【メニュー】
「サーグ・チキン」
 いわゆる「ホウレンソウ」とチキンのカレー。北インドを代表するカレーのひとつだが、ほかの多くのカレー同様、おいしい店に出会うことが日本では少ない。
 ホウレンソウカレーには、ホウレンソウカレーならではの「コツ」があるのだ。それらをキッチリ実践すれば、レストラン要らずの逸品が完成する。

「サイバジ」
 ホウレンソウの料理をもうひとつ。ジャガイモ、ナス、トマトなど各種野菜、ゆでたチャナ・ダール(ヒヨコ豆の挽き割り)、各種スパイスなどと煮込んだインド西部、グジャラート州のカレー。ホウレンソウのカレーというと、パニール(インドのカッテージチーズ)とともに煮込む「パラク・パニール」が日本でも有名だが、このカレーの味わいも同じように魅力的だ。ぜひマスターしていただきたい。

「ウルガ、ウールガ、ウールガイなど」
 いろいろ呼称があるが、いずれも「南インド式野菜などのスパイシー浅漬け」という意味になる。野菜を刻み、スパイスや香味野菜、スパイスの香りをつけたオイル、レモン汁などで和えればできあがり。たいていは数時間置いてからが食べごろだ。一方、野菜だけではもの足りないという方もいるだろう。魚やエビ、チキンにマトンといったノンベジウルガもある。ご安心を。

「マサラ・キチュリ」
 ときに野菜を具にして炊き上げる、インドの豆がゆがキチュリ。インド各地にさまざまなレシピのキチュリがあるが、今回は、南インドとともにベジタリアン文化が高度に発達したインド西部、グジャラート州のスタイルで。
 日本のおかゆや雑炊などと同様、キチュリにもさまざまな硬さ、濃度のものがある。しかしたいてい日本のおかゆより硬めで、おかゆというより、やわらかめの炊き込みご飯という感じのことが少なくない。

「ターメリック・ジーラ・プラオ」
 キチュリだけでは、カレーやおかずに対して主食が少なすぎないかと考え、会場入りしてから、ご飯ものを足すことにした。これはターメリックの黄色が美しい
、スパイス入り炊き込みご飯。

「インゲン・プラオ」
 こちらは、ターメリックは入れず、代わりにインゲンをカットして炊き込んだ。

 予想通り、ターメリックの黄色ご飯の方が人気は上だった。

イメージ 1
 これらのアイテムをターリー・プレートに盛り込んでみた。思ったよりカラフルにできあがった。

 今回、参加募集は、前日の食事会兼交流会ほぼfacebookだけに限定。その割にコンスタントに応募があり、助かった。

 次回は5月か6月ごろ、少し趣向を変え、例えば「自家製ガラム・マサラをつくって持ち帰る」ことをテーマに、実際にホール・スパイスを調合した後空炒り、粉砕加工を施して、パウダー・スパイスのガラム・マサラをつくる。そして、ガラム・マサラがその魅力を十分に発揮するレシピも実習、そして実食、そんな感じだ。

 参加希望の皆さんのリクエストも、受け付けている。東京「サザンスパイス」でのレッスンでは、すでにかなりのリクエストが採用されている。どうぞ、お気軽にご連絡いただきたい。

このブログを書いているときのBGM》
THE ALLMAN BROTHERS BAND『FILLMORE EAST LIVE』(1971)
 基本の1枚(といってもアナログLPで2枚組。CDも、私のは2枚組)。
https://www.youtube.com/watch?v=FUvxRjYqjEQ
 このアルバム収録日とは異なる日での演奏。当然のように中身はずいぶん違う。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!

★個人サイト『誰も知らないインドカレー』からも、「サザンスパイス」レッスンスケジュールや参加申込みは可能!





★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/ 

2月2日

 急なお知らせですが、明日の夜、神戸の人気インドレストラン「ショナ・ルパ」で食事会兼親睦交流会を行います。

 なぜ、お知らせがこのブログでこんなにギリギリかというと、今回試みにこれまでずっとfacebookのみで告知募集してきたから。

 だいたい、facebookでの募集能力もわかったので、直前ですが、より広くお集まりいただきたく、このブログにも書いている次第。

【渡辺玲の関西料理教室 食事会 in 神戸ショナ・ルパ】
日時:2月2日(土)19時乾杯スタート
場所: インド料理ショナ・ルパ (神戸三宮)
★会費・費用:食事代として4000円予定(ドリンク代別途)
★募集人数 15~20名(基本先着順)
★申込み方法
「サザンスパイス」トップページの「レッスン」をクリック。
「受講料」にある「予約フォーム」に記入の上、送信のこと。
ご希望の月日→2月2日
時間帯→午後
講座名→ショナルパ食事会
とお書きください。

参加決定の方に順次ご連絡します.
★無断欠席、前日当日キャンセルの場合、料金徴収します。
最悪でも、欠席せず、ピンチヒッターを立てておいでください。

ベンガル出身のシェフ、ビジョン・ムカルジーさんのつくる味はバツグン。初めての方も、そうでない方も、皆さん、満足するはず。

よろしくお願いいたします。

イメージ 1
 同店名物の1つ「トマトスープ」。これははずせない。

このブログを書いているときのBGM》
SMALL FACESのベスト盤(THE BEST OF )
 1947年1月30日生まれの不世出のロッカー、故スティーヴ・マリオット率いる4人組のベスト。
https://www.youtube.com/watch?v=NjEMHtSCU9M
マリオットの名唱が冴える名曲。
https://www.youtube.com/watch?v=0vxpod1h3PM
ちょっと変わったカバー。 

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ! 「関西インド料理教室」の申込みもこちらからどうぞ。

★個人サイト『誰も知らないインドカレー』からも、「サザンスパイス」レッスンスケジュールや参加申込みは可能!





★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/ 

6月某日

 いよいよ今週末に迫った大阪でのインド料理教室とその前日の食事会だが、ここにきてキャンセルが発生。空席ができたので、お知らせする。

【第25回 渡辺玲の関西インド料理教室】
★開催日と時間 7月1日 日曜日  14時~18時30分
★募集人数:約30人(先着入金順)
★受講料:4500円(これまでと同額。指定口座に振り込み。手数料は受講者負担)
★指定口座の番号等は申込時にメール返信して連絡。入金確認したら参加決定)
★申込み方法
 下記にも掲載された「サザンスパイス」トップページの「レッスン」をクリック。「受講料」にある「予約フォーム」に記入の上、送信。
ご希望の月日→7月1日
時間帯→午後
講座名→関西または大阪料理教室

★予定メニュー
「ハイデラバード式チキン・カッチ・ビリヤニ」
 本場インドでも「ビリヤニの最高峰」「至高のビリヤニ」などといわれる名品。
 生の鶏肉をスパイスやハーブ、ヨーグルト、香味野菜などでマリネ。鍋にマリネを入れ、スパイス入りの湯で硬くゆでたバスマティ・ライスをのせ、ふたをし、じっくり蒸し上げる。
 急速かつ過度な加熱をしないチキンはジューシーで軟らか。マリネの生み出すうま味を吸い込んだビリヤニライスは風味バツグン。
イメージ 1
 ジューシーなチキンとパラパラと軽いバスマティ・ライスのコンビネーションが最高な「カッチ・ビリヤニ」 

「夏野菜のパチャリ」
 北インドのライタによく似た野菜のヨーグルトサラダ。野菜の切り方、調味方法、テンパリング(香り油)など、ビリヤニによく合い、美味なレシピをご紹介。

「ゴア風豚スペアリブのグリーンマサ―ラー」
香菜、ミント、青唐辛子などでつくったグリーン色のカレーソースで、豚の骨つきあばら肉を煮込むゴアの料理。日本ではまず出会えない、貴重なレシピ。

【渡辺玲の関西インド料理教室 食事会兼交流会】
★日時:6月30日(土)19時乾杯~21時すぎ解散?
★場所:大阪市営地下鉄谷町線都島駅下車徒歩3分 インド料理「ナンタラ
★会費・費用:食事代として総計3500円予定(乾杯用ワンドリンクつきスペシャルメニュー)
★内容
・おいしい食事をみんなで楽しむ
・私、渡辺玲、そして参加者皆さんとおしゃべり
・インド好き、インド料理好き、アジアのエスニックファンなどなど。さまざまな人たちが集まるはず。同好の方々同士、情報交換やネットワークを広げる機会としてもご利用を。
★2015年1月食事会のレポートは下の通り
https://blogs.yahoo.co.jp/akirawatanabe2191960/68209061.html
https://blogs.yahoo.co.jp/akirawatanabe2191960/68211497.html

★メニュー内容
1.
メドゥワダ / Medu vada ウラド・ダールでつくるドーナツ形の南インド式揚げスナック。日本で圧倒的人気。
マサラワダ / Masala vada こちらはチャナ・ダールでつくる円盤型の南インド流揚げスナック
ラヴァドーサ / Rava dosa セモリナでつくる、クレープ状の南インド軽食
ココナッツチャトニ / Coconut chutney ワダやドーサに欠かせない南インドのココナッツソース
トマトチャトニ / Tomato chutney これまたワダやドーサにピッタリ。南インド式生トマトのソース
ミックスベジチャトニ / Mix veg chutney 南インド式各種野菜のスパイシーソース
サンバル / Sambar チャトニとともに南インドのワダやドーサにも欠かせない「野菜入り豆カレー」。

2.
サンバル / Sambar (1.のものを継続してお召し上がり) 南インドを代表するカレー
ラッサム Rasam サンバルと並び称される南インド料理を代表するスープカレー。別名「ペッパーウォーター」
ミックスベジピックル / Mix veg pickle 各種野菜のスパイシーオイル漬け
オーラン / Olan (冬瓜を予定) 南インド、ケーララの晩餐に欠かせないココナッツ・ミルクを利かせたカレー
パッチャディ / Pachadi (パイナップルを予定) ヨーグルトとパイナップルの和えもの
モールカレー / Moru curry ケーララ式ヨーグルトカレー
トマトパリップ / Thakkali parippu ケーララ流トマトを利かせた挽き割り豆カレー
ケララクートゥ / Kerala kootu ケーララ流各種野菜と豆のミックスカレー ローストココナッツ風味
アヴィヤル / Aviyal ケーララ流各種野菜のヨーグルトココナッツ煮込み
トーレン / Thoran (キャベツを予定) ケーララ式野菜のスパイス炒め蒸し
インジプリ / Inji puli ケーララ流タマリンドとショウガのカレー
ソナマスリライス / Sona masuri rice 日本では珍しい粒の小さなインディカ香り米で炊いたご飯

3.
ミーンポリチャットゥ / Meen pollichathu (魚の仕入によりporichathuになる可能性あり)
 ケーララ流スパイスマリネした魚のバナナの葉包み蒸し焼き

4.
マラバーリパラタ / Malabari paratha ケーララスタイルのクロワッサン風重層生地の薄焼きパン
ケララビーフカレー / Beef curry ケーララのシリア・クリスチャン流ビーフカレー

5.
タラセリーチキンビリヤニ / Thalassery kozhi biryani ケーララ州タラセリー名物のスペシャルな香り高いチキン炊き込みご飯

6.
ダルパヤサム / Dal payasam 南インドを代表するスイーツのひとつ。挽き割り豆のおしるこ風ミルク煮込み

【募集要項】
★募集人数 15~20名(基本先着順)
★申込み方法
「サザンスパイス」トップページの「レッスン」をクリック。
「受講料」にある「予約フォーム」に記入の上、送信のこと。
ご希望の月日→6月30日
時間帯→午後
講座名→ナンタラ食事会
参加決定の方に順次連絡.

★無断欠席、前日当日キャンセルの場合、料金徴収します。
最悪でも、欠席せず、ピンチヒッターを立てること。

 どちらも絶賛応募受付中。ぜひどうぞ。

《このブログを書いているときのBGM》
THE YARDBIRDS『HAVING A RAVE UP WITH THE YARDBIRDS』(1965)
 つい数日前、73才の誕生日を迎えたジェフ・ベックが60年代中盤クラプトンの後任として在籍、活躍した英国名門バンドのアルバム。
https://www.youtube.com/watch?v=tgC8iz_ALik
https://www.youtube.com/watch?v=BglFvWRKnOw
 ダークなトーンの曲がベック時代の持ち味。この時代から、すでにユニークなスライドギターも弾いていた。ヘタッピな故キース・レルフのボーカルも、今となっては独自の味わい。 

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ! 「関西インド料理教室」の申込みもこちらからどうぞ。

★個人サイト『誰も知らないインドカレー』からも、「サザンスパイス」レッスンスケジュールや参加申込みは可能!





★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/ 

 

↑このページのトップヘ