23日(日)

 都内幡ヶ谷にある、ナチュラルワインと世界の家庭料理がおいしい店「ジッカjicca」で偶数月に開催しているトークライヴ「ひとつのスパイスから料理が広がる スパイスセッション」
 
 毎回、1つあるいは1セットのスパイスにスポットライトを当て、その歴史、特徴、料理における役割やおいしい使い方、健康効果などをレシピ付きテキスト、デモ調理や試食、スライドなどを交え、ディープかつわかりやすく解説する。
 
 昨年8月の「トウガラシ」から隔月で「クミン」「シナモン、クローブ、カルダモン」「ターメリック」にそれぞれスポットライトを当てて特集してきたが、今月のテーマは、いよいよ「コリアンダー」。

 なぜに「いよいよ」なのか。理由はいくつかある。
・コリアンダーには「シード」「パウダー」そして「香菜」という3つの形態があり、それぞれ異なる風味、異なる使い方をする。そういうことを語り出すと、とても一回のセッションで終わりそうもない。情報満載のセッションが「いよいよ」始まりそうなのである。

・去年から今年にかけての空前ともいそうな「パクチー」ブーム。至る所で香菜を使ったメニューがもてはやされているが、あえていわせていただれば、実際に魅力的なものはあまりないように思う。どこがダメなのか。どうすればいいのか。いよいよ語るときが来た。

・コリアンダーの粒を挽くとパウダーになる。しかし、実際は、粒を自分で挽いたパウダーと市販のパウダーは風味が異なる。コリアンダー・シードを挽いたときの素晴らしい香り。これは本場のインド料理において、たいへん重要なポイントである。

 今回は、試食アイテムもコリアンダーの多彩な魅力を反映したものになりそう。

イメージ 1
 ゴア名物の「チキン・カフレアル」。香菜のペーストでチキンをマリネする。

イメージ 2
 インドの首都デリーにある超人気店「カリムズ」の「チキン・カライ」。たっぷりのコリアンダー・シードを粗く挽いて使う。

 ということで、まだ席もあるので、ふるってご参加いただきたい。

★申し込みはコチラから。

《このブログを書いているときのBGM》
EDGAR WINTER GROUP『SHOCK TREATMENT 』(1973)
 あわゆる音楽の中で最も好きなアルバムの1つ。
https://www.youtube.com/watch?v=6iLSX97xKV0

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/